健康観察用紙(10月版)
保護者各位
今月も引き続き健康観察記録をお願いします。
10月分を印刷される場合はこちらをご利用ください。
KIUアカデミー事務局
保護者各位
今月も引き続き健康観察記録をお願いします。
10月分を印刷される場合はこちらをご利用ください。
KIUアカデミー事務局
保護者・生徒各位
KIUファウンデーションプログラムでは、例年、秋学期に高校生向けのガイダンスカフェやガイダンスウィークを開催しておりましたが、今年は新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、従来の形式での開催は見合わせることになりました。その代わりとして、来週から朝のホームルーム時間に1学年ずつ簡単な進路説明会を実施いたします。
また、来る10月24日(土)には、卒業生をパネラーに迎えてウェビナー(ウェブセミナーの略)を開催させていただきます。
進路説明会の詳細は以下のとおりです。
(1) 単位互換制度について (ピーター・ブロックソム)
日程
10年生ホームルーム: 10月5日(月)
11年生ホームルーム: 10月7日(水)
12年生ホームルーム: 10月9日(金)
時間
朝のホームルーム時間(9:00~9:20)
場所
C201教室
(2) KIUファウンデーションプログラムについて (エリアニ・アルディ)
日程
10年生ホームルーム: 10月12日(月)
11年生ホームルーム: 10月14日(水)
12年生ホームルーム: 10月16日(金)
時間
朝のホームルーム時間(9:00~9:20)
場所
C201教室
(3) 卒業生によるウェビナー
今後留学予定の卒業生、現在留学中の卒業生、過去に留学経験のある卒業生によるパネルディスカッションを行います。
日時
10月24日(土) 10:00~11:00
言語
日本語
司会進行
南 雄平
ウェビナーへのお申込みはこちら
ご不明な点がございましたら、各担当者までお問い合わせください。(エリアニ・アルディ、ピーター・ブロックソム・南 雄平)
KIUアカデミー
KIUアカデミー保護者の皆様へ
KIU アカデミーへの日頃の温かいご支援とご協力に感謝申し上げます。とくに 2020年は新型コロナウイルスの世界的な 流行により、オンライン学習や時差通学など通常とは異なるスケジュールでのお子様の学習継続をお願いすることになり、 ご家庭には多くのご負担をおかけしておりますことをお詫び申し上げますとともに、そのような中、お子様の本校での学習 を継続していただき、ご理解とご協力をいただいておりますことに感謝の念が堪えません。また、本校が来年度に計画して おります校舎移転に関しましては、多くの皆様から多大なご支援を頂戴しておりますことをこの場を借りて改めてお礼申し 上げます。
さて、表題の件でございますが、去る9月7日、本校の理事会は2021年度の授業料・設備費を以下のように改定すること を決定いたしました。授業料に関しましては2007 年の改定を最後に、その間の二度の消費税率の引き上げを挟んだもの の(5%から8%・10%)、経費削減に努めつつ、できる限り多くのご家庭に本校での教育を選択し、継続していただけるよう 同水準を維持してまいりました。しかしながら、本校を取り巻く近年の経済情勢に鑑み、現在の教育サービスをご提供し続 けるためには、少なくとも5%の消費税率引き上げに対応した値上げに踏み切らざるを得ないと判断いたしました。また、 設備費に関しましては、新校舎への移転は来年度を計画しておりますものの、築約 20 年を経た校舎・設備のメンテナンス、 備品の買い替えなどを考慮した結果、値上げをお願いする運びとなりました。
授業料 = 934,500円
設備費 = 60,000円
*納入方法(分割払い等)の詳細に関しましては追ってご案内申し上げます。
本校は独自のプログラムを提供するインターナショナルスクールであるため私立学校としての公の補助金を受けること ができず、運営資金のほぼ全てを皆様からの学費に依拠しております。そのため、学費の改定という形でのご負担をお願 いせざるを得ない旨、ご理解賜りたくお願い申し上げます。また、議論に時間を要しました結果、この度のお知らせが来年 度学費納入予定日の半年前という短期になりましたことお詫び申し上げます。
なお、本校では経済的な支援を必要とされるご家庭に対しては、奨学金、月賦払い、一時的な支払い延期など様々な形 で対応してまいりました。今後もできる限りのご支援をさせていただく所存ですので、必要な際は個別にご相談ください。 (また、10年生~12年生は、国籍要件に関係なく国の就学支援金制度の対象となります。※返還義務なし、上限約40万、 所得制限あり。)
KIUアカデミーは昨年創立20周年という節目を迎えることができました。ひとえに本校を選び、お子様をお送りくださる保 護者の皆様のご支援の賜物と心より感謝を申し上げます。来年度のキャンパス移転をふまえ、教育の質および施設環境の 向上のために、教職員一同精一杯努めてまいります。改めまして皆様のご理解をお願い申し上げます。
京都インターナショナルユニバーシティー 理事長
ピーター・ブロックソム
お問い合わせ: バレラ(英語)、 杉本・中井(日本語)
保護者各位
保護者、生徒の皆様共に、新学期の良いスタートを切ることができたことを願っております。
諸々の更新情報について、下記にて簡単にご案内いたします。
最新情報の確認のため、Family Portal(RenWeb)アカウントもしくはKIUAニュースサイトに定期的にアクセスいただきますようお願い申し上げます。
更新情報:
1- Eメールによるお知らせについて
2 - 学校行事について
中高等部の行事には現在までに下記の変更が加えられました。
小学部行事への変更内容の詳細については、学校からの最新のお手紙を参照ください(下記リンク参照)。
今学期中の特別行事に関する変更に伴い、KIUAオンラインカレンダー上の情報には適宜変更が加えられます。
3 - 中間休み(秋休み)について
秋学期の中間休みの日程は11月2、4、5、6日です。11月3日の祝日と合わせて、生徒の皆さんにとっては1週間の休養期間となります。中間休み中の授業はありません。
通常授業は11月9日から再開されます。
4 - 保護者面談について
秋学期の保護者面談は、予定通り10月19~23日の実施となります。面談の場で、お子様の学習進度について保護者の皆様に説明させていただきます。面談時間の確保のため、日時設定用フォーム(リンク先参照)を10月2日までにホームルーム担任まで提出ください。フォーム上の日時での面談が不可能な場合は、別日の面談をお子様のホームルーム担任と調整ください。
本校の新型コロナウイルス感染症対策ポリシーにより、お子様のお迎えにいらっしゃった保護者の方の校舎内への立ち入りをご遠慮いただいております。校舎内への立ち入りが必要な場合は、マスク着用の上、受付までお声がけください。ホームルーム担任との面談にお越しいただく際には受付にお声がけいただく必要はございませんが、必ずマスクを着用ください。また校舎内に入られましたらまずはお手洗いいただきますようお願い申し上げます。
5 - FAMILY PORTAL(ParentsWeb / Renweb)アカウントについて
本校の教育活動へのご理解とご協力をいただきありがとうございます。
KIUアカデミー
保護者・生徒各位
皆様、夏休みはどのようにお過ごしになられましたでしょうか。
学校再開に関する最新情報として、下記お知らせいたします。再掲しておりますアップデート#1の内容もご確認いただきますようお願いいたします。
秋学期中も情報を更新してまいりますので、引き続きRenWeb(FACTS)アカウントページ、またはKIUAニュースサイトへの定期的なアクセスをお願い申し上げます。
秋学期アップデート #2
秋学期アップデート #1 (再掲)
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
KIUアカデミー
保護者・生徒各位
アスレチック関係教職員一同、秋学期の活動を楽しみにしております。現在、高等部男子・女子バレーボールクラブ、中等部男子野球クラブ、そして中等部女子バレーボールクラブからなる秋学期のスポーツシーズンの準備を進めております。
現在の状況下、COVID-19、またスポーツクラブへの参加に懸念をお持ちの方もいらっしゃることと存じます。本校におきましては、クラブ活動中のウイルス感染リスクを最小限に留めるため、全力を尽くしております。参加者には送迎バスの車内でのマスク着用が義務付けられます。また本校が参加しているWJAAリーグは8月最終週に会合を持ち、有意義かつ安全なシーズン運営のための取り決めを行う予定です。
高等部バレーボールクラブの活動は8月24日からの開始となります。練習日は24日月曜日、26日水曜日、28日金曜日を予定しております。井手ジム(山城勤労者福祉会館)にて、午前は9時から12時、午後は13時から16時の実施となります。希望する場合、中等部女子生徒は午前練習への参加が可能です。送迎バスは新田辺駅を8時40分、学校を8時45分に発車します。体育館内は高温となるため、練習前に十分な水分を取り、また飲用水、スポーツドリンクをお持ちください。汗をかいたときのための着替えを用意することもおすすめいたします。
通常のクラブ練習は授業と同時に再開されます。中等部野球クラブおよびバレーボールクラブは、9月1日から、火曜日と木曜日の練習を開始します。高等部バレーボールクラブは9月2日から、月、水、金曜日の練習を開始します。高等部女子バレーボールクラブはブロックソム、高等部男子バレーボールクラブはキングがコーチを担当します。中等部のクラブコーチについては現在人選を進めております。練習および試合の詳細についてはスポーツカレンダーを参照ください。
質問等ございましたらキング(adam.king@kyotoiu.ac.jp)までご連絡ください。
ご理解、ご協力の程お願い申し上げます。
アスレチックディレクター
アダム・キング
保護者・生徒各位
夏休み期間中、いかがお過ごしでしょうか。
KIUアカデミーにおきましては、教職員一同、秋学期の9月1日よりの開始を楽しみにしております。
学校再開について下記の通りご案内いたします。新情報確認のため、引き続きRenWeb(FACTS)アカウント、またはKIUAニュースサイトへのアクセスをお願い申し上げます。
新情報
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
KIUアカデミー
本校事務室は、以下の期間を夏期休業とさせていただきます。
2020年 8月11日(火)から8月14日(金)
(土日祝日を含む)
予めご了承くださいますようお願いいたします。
これはKIUAの高校生と保護者にとって大変メリットのある学習制度です
KIUの二重登録制度(DEP):高校生でも大学レベルの授業を受講できます
KIUはこのプログラムを提供している日本で唯一の学校です
メリット:
二重登録制度を履修するための条件:
ご不明な点がございましたら、お早めにKIUアカデミー校長のシモエスまでお問い合わせください。
2021年度に小学部1年生への入学を希望される方は、できる限り早く(可能であれば7月末までに)KIUA入学担当係までご連絡いただきますようお願い致します。現在入学願書の受付を開始しており、既に多くのご家族様からお申し込みいただいています。なお、最終的な合否結果は9月中頃までに決定致します。
他の学年への入学希望者も随時受け付けております。2020年度秋学期での入学を希望される方は、新学期初日までにすべての手続きが完了するよう、8月中頃までに願書をご提出願います。
入学に関する質問がおありでしたら、山本までご連絡ください。
===================================
山本晴代
haruyo.yamamoto@kyotoiu.ac.jp
京都インターナショナルユニバーシティー
TEL:0774-64-0804 FAX:0774-64-0805
===================================